これから開催されるコンサート
第33回伊勢原市民音楽会
伊勢原市教育委員会と伊勢原市音楽家協会が主催する『市民音楽会』は、今年で33回を数え、3年ぶりにお客様をお迎えしての音楽会を予定しておりましたが、オミクロン株の感染拡大が未だに勢い収まらない現状を鑑みて、大変残念ながら無観客での収録、および後日YouTubeにて動画配信に変更となりましたのでお知らせいたします。
画面越しではありますが、魅力的なプログラムを小編成オーケストラでお届けいたしますので、ぜひたくさんの方にご覧いただけたらと思います。
会場:伊勢原市民文化会館 大ホール
出演:髙橋優花(ソプラノ)/清田知子(ピアノ)/遊馬俊恵(司会)
伊勢原市音楽家協会カンマーオーケストラ(コンサートミストレス:天野克子)
第32回市民音楽会
昨年は、急速に感染が拡大しているコロナウィルスへの対策としてやむを得ず中止となった市民音楽会ですが、今年の第32回市民音楽会は無観客収録となり、録画はYouTubeの伊勢原市公式チャンネルで期間限定(2月最終週〜5月末日まで)で配信されました。
6月以降は当協会サイトで公開いたします。
なお、プログラムは以下の通りです。
◆ヴィヴァルディ作曲 四季より『春』
ソリスト:平川優(ヴァイオリン)
◆バッハ作曲 カンタータ BWV51『全地よ、神に向かって歓呼せよ』
ソリスト:髙橋優花(ソプラノ)
◆モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 第19番
ソリスト:遊馬俊恵(ピアノ)
※《お知らせ》ページにYouTubeへのリンクがございます。
♫ヴィヴァルディ作曲:《四季》より『春』
ソリスト:平川優(ヴァイオリン)
♫バッハ作曲 カンタータ BWV51『全地よ、神に向かって歓呼せよ』
ソリスト:髙橋優花(ソプラノ)
♫モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 第19番
ソリスト:遊馬俊恵(ピアノ)
第31回市民音楽会
伊勢原市民文化会館が開館40周年を迎える2020年。伊勢原市教育委員会と伊勢原市音楽家協会が主催する『市民音楽会』は31回を数えます。
今年も魅力的なプログラムを小編成オーケストラでお届けいたします。
入場は無料ですので、ぜひたくさんのお越しをお待ちしております。
日時:2020年3月1日(日)13:00開場/13:30開演
会場:伊勢原市民文化会館 大ホール
出演:岸本沙恵子(指揮)/長谷川修(フルート)/平沼由季(ピアノ)/髙橋優花(司会)
伊勢原市音楽家協会カンマーオーケストラ(コンサートミストレス:天野克子)